私の体験修行

横浜市 S.M(40歳 会社経営)

 空虚な都会の中で生活して居ると、時にはこういう静かな山の中で自然を見つめながら過ごす日々も欲しくなる時がある。

 そう思って来た訳ですが、自分はパン屋で、朝早く起きるのは毎日の事ですから、修行といえどもそんな難しいものではないだろうと軽い気持ちで来ました。三日間ならすぐに終わってしまう。小旅行のつもりでした。

 ところが、初日から1・2時間の正座で、来る前の気持ちはどこかへ行ってしまい、やって来たのは足の激痛…!?。

 「こんなの、俺にはたいした修行にはならんだろう」と妻に大きな事を言ったきた手前、帰りの足はないし、逃げるに逃げられない。結婚していままで、仕事を終え家に帰っても、座ったままで食事や掃除は何もしなかった。家では何もしないで済むのに、ここでは、どうして動けるのか、「怠け者なのか」「人に対して、優しさがなかったのか」「ずるいのか」など、自分に対して色々言い訳している部分が見えてきます。

 また、お茶一杯がこんなに美味いと思った事さえなく、食事にしても、いつも考え事をしながらのことが常でした。味わいながら食事をしていなかった自分に気づかされました。私のために、食事を毎日作ってくれる妻に対して、感謝の心もなく申し訳なかったと反省いたしました。修行での食事は、精進料理で贅沢なものは何一つありませんでしたが、調理に心がこもっていて、出して頂いた一つ一つがとても美味しかったです。

 そういう感謝や反省の心がいつまでも続けば良いのですが、家に帰り足のうずきが治まる頃には、忘れてしまうのではないかと思います。それが人間のいい所でもあり、悪い所なのかもしれません。人であるが故に、つまらん事に拘ったり執着を繰り返し、そして悩み苦しむ。また、それもいいかな。

 体験を通して思った事は、自分の、全ての言動が他人に思いやりがなかった事に気が付かされました。また、仕事でも気持ちの焦りや拘りで、随分と無理をしていた事もあり、その時々の流れの中にゆっくりと自分をゆだね、結果においては「まぁ、今はこれでもいいか。後はまた、頑張れば…いいか」と思うことにして、自分の気持ちに余裕を持つことを心がけたいと思います。

 この三日間、自分の他に、5人の方々が一緒に修行できて本当に心強く思いました。挫けそうになった時も、仲間の頑張っている姿に励まされ、ここに無事終了する事が出来ました。共に修業できた事を心より感謝します。

 貴重な三日間を、私に与えて頂きまして、ありがとうございます。乱筆乱文にて、失礼いたします。『南無妙法蓮華経』


ホームページ 仏様のお話 体験修行 周辺案内 お問い合わせ