私の体験修行

S.M(男性)

 三日体験修行を振り返ってみたいと思います。まず、此処に来る前は、社会に対してゆがみ、悩み、不安、不満、人間関係の悩みなどがありました。そして、どうにか克服したいと思っていました。けれど、これらの悩みは、いつも持っている訳ではなく、辛い時、嫌な時は真剣に考えましたが、楽しい事があったりして、あまり深刻に考えていませんでした。しかし、子のまま何もしないでいれば、この辛い事が、何回も何回も、無限にやってくる辛さを考えると、(自分自身でどうにも出来ない事柄や、小さな事でもじぶんにとっては難しい事)時々、疲れてしまったりします。自分では、向こうの立場の人も解るし、けど自分はそういう人間にはなりたくないとか、気分屋の人とかというものです。それで、体験修行を考えていたら、偶然「じゃらん」の雑誌に出会いました。自分は今まで一回、1日体験修行で、奈良の千光寺というお寺へ行ったのですが、その時はちょっと不真面目だったのであまり身につかなかったと思います。けど仏教に対しての考え方(今まで宗教は、葬式や墓参りぐらいしか接点がなく、会社に入った時に成田山などで、聞いた説教もいやいやつまらない話を聞いていた感じ)は、変わったと思います。

 もっと、暮らしに密着というか、仏が助けになったりということで、普通の宗教に対しての理解になりました。

 今回の修行に自分を見つめなおす、チャンスと書いてあったので、真剣にやり抜いてみようと思いました。そして、何か1つでも何かを得て帰ろうと思い申し込みました。

 彼女にも「自分自身を磨きたいから…」と、カッコつけていい、了解を得て彼女も本当はそういう宗教的なことは、嫌がりましたが、やりたい事は自由にやらせたいという事で、先月一緒に、下見に来ました。自分の性格は、結構弱かったりして(インターネットのHPで見ると、メチャクチャ辛い修行で、飯は二食、朝から晩まで拘束し、自由がぜんぜんなし、と書いてある)いるから、内容を見ると、弱気になるのでワザと、絶対に頑張ってみるからと彼女に告げ、後に引けない格好でやって来ました。

 だいぶ不安が、ありつつもたどり着き、頑張ろうと思って入りました。最初の説明の時、貴重品袋に、サイフと携帯電話を入れました。本当は、こっそりメールでもしょうかなぁー。と心が動いたのですが…。今回の修行には、絶対に甘えてはならないし、前回失敗しているからと自分に、厳しくと思いました。

 昼勤が、始まってびっくりしました。それは、お経を唱える事です。僕は今回、全くの初めてでした。そして、唱題行ではなれないお経を唱えながら、正座で足が痛く、またいつまで続くのか解らない苦痛との闘いでした。昼勤、唱題行の時、あまりにも苦痛の為、日常生活の辛いことなど、一瞬で忘れてしまいました。

 とりあえず、今の苦しみから解放されたいと思い、頑張りました。その時、日常生活の中に自分に対する甘え、わがままなどが、あると解りました。いろいろ持っていた不満は自分に都合のいいものなのかなー。とも思いました。

 そして、この苦痛から開放された時のうれしさがすごいと思います。今までは、自由でいるのが普通で当然の権利みたいなものが、こんなにも大事なものなのかと思いました。

 あと終わったとき、体が良くなるのはなんとなく、お経のあと先祖に対して感謝の供養をしているのが、もしかしたら効いているのかなぁー。と思いました。

 その後書いた、アンケート(楽しかった事、辛かった事など)のとき、なかなか自分を表現できなかったことを、突っつかれたのはききました。

 今まで自分では、薄々気がついていても、なかなか変えようとは思っていませんでした。しかし、ハッキリ言われた事により自分の短所として、しっかりとらえこれからは少しでも変えていこうと思いました。

 自分の中で一番厳しいと思った二日目が始まりました。しかし、思った以上に辛くなく(正座いすなど)ただ辛いだけの修行ではなく内面に入ったものとなりました。

 それは、人生で恨んだりしたことや、迷惑についてのことで自分の正直な事をそのまま書いてみました。がこういう時に考えてみると、なかなか出てこないもので、大変苦労しました。

 自分はそれ程、恩を感じる事が少なかった事に気づきました。迷惑をかけたことも思ったほど出てきませんでした。

 平和ボケのせいなのでしょうか、何か大変な不幸がある時に幸福だったことに気がつく。たまにそういうことも、考えなければいけないと思いました。

 そして、人を恨む方では根本的に恨むことはあまりないが、社会に対して強くあり、将来が不安な事。自分の生き方について、労働組合的な考え方(悪い意味ではなく、信念を持ってやっている人は、すごく素晴らしいことだと思う。)と一般的な考えのギャップに悩む。頭の中に思っていることはいっぱい、出てきても自分では、解っているが文字にして表現するのが難しい。自分をうまく表現することが出来ない。だから、人間関係で誤解されたり、気持ちが解ってもえなくて解ってもらえなくて失敗する。

 本当の素晴らしい世の中にするには、自分自身の問題であり、そこから人に働きかけていくこと、自分が頑張らなければいけないし、他に流されてばかりもいけない…。ということは「自分に正直になり、自分の人生なのだから自分で責任をとる」、自分の考え方、生き方をもって反対意見があったら、反対と唱え、主義主張が違っていても、お互いに影響しあいながら、自分のカラを破って裸でつきあってみることが大事だと思った。

 仏教の講義では根本的な考えを学ぶ。現実にこの世は弱肉強食の世界であり、過去世からの不平等な世界である。我々の魂の修行の場であり、あの世の百年分がこの世の一年分位厳しい。四苦八苦というように、一切が苦であり、世の中をありのまま(正しく)…。考えてみると、この世も結構楽しいことが、いっぱい見えてきて、すごい気が楽になりました。仏教に対しても、今までの歴史の中で多くの人々を救ったことを理解し、興味も出てきました。この中で特に『無明』に対しては、なくなると悩みがなくなるという事で、いろいろな角度から考えることができるよう知識をもち、克服していきたいと思います。

無明
苦しみの元 明るくない 知恵がない
(何に対する)
真理を知らない 表面的なものに流される 迷いが有るから苦がある

 三日間を通して、この機会に自分を見つめ直すことが出来てよかったと思います。このまま何もしなければ、いつまでも成長できないと思います。

 絶えず常日頃から、自分の行動に責任を持ち、それが習慣になればと思います。この生き方が大事なことだと思いました。

 今の気持ちが、スッキリして自分の行くべき道は見えなくても、方向は定まったと思います。これからは日々、甘えることなく、当たり前の事が当たり前ではない、正しい見方を身につける。あと、お経は大声でカツを入れると、気持ちいいので、先祖の供養は最低限努めようと思いました。

 ありがとうございました。


ホームページ 仏様のお話 体験修行 周辺案内 お問い合わせ