私の体験修行

C.K(女性)

 出世観音の体験三日修行なるのもを知ったのは7月の司法試験を終え抜け殻状態になって、合格発表のある10月までの当面の間どうしようと考えた末、軟弱な根性を鍛え直す機会を持ちたいという一つの案が浮びその旨を、家族に相談した所妹がインターネットで調べてくれ、勧めてくれたのがきっかけであった。『修行』という言葉に少し抵抗感を覚えたが、今の自分から少しでも変わりたいと言う思いが勝り参加する方向でだんだん気持ちは固まっていた。とは言え、一切の情報源が自分の手元にはなかったので密に妹に連絡を取り色々尋ねていたら、気弱な私の性格を把握していた妹は「私も一緒に行こうか」と言ってきた。そして私は妹がいてくれたら何とかなりそうだと思い妹の申し出を容易に受け入れた。2人で参加するということが決まってからはお寺の申込み連絡係、寺へのアクセス方法(電車の乗り継ぎ方、時刻)の検討など全てを妹に委ねてしまっていた。おんぶにだっこ状態だった、自分から行こうと思いついたのに、今から思えば本当に妹に甘えすぎていた。そんな私への試練なのか妹が急に夏風邪をひき、体験修行には行けそうにもないと言う連絡が修行の2日前に入った。それを聞き私は一瞬肩を落としてしまった。しかし、ここで妹を一緒に参加を断念するようでは今までの私とちっとも変わらないし逆に妹がいたら自分を見つめ直すという観点からすると良くないと思えてきた。一人でも何とかやってやろう、私は心に誓った。

 当日は朝一番の電車で出発した。寺へ向かう道中では、不思議と不安はなかった。ただ目的地へ定刻にたどり着く事、その事で頭が一杯だったのだ。しかし赤い太鼓橋を渡り、境内までの長い階段を登り出した頃から、これから私を待ち受けている三日間に不安を感じずにはいられなくなった。そして寺に着き本堂に迎え入れられた時の私は緊張でコチカチだった。ただ私以外にも参加者がいるということが分ったのが唯一の救いだった。

 正座をした上での唱題目は多くの人が体験記で語っていたとおり、肉体的には厳しいものであった。正座を始め10分しない内に痛みはピークに達してきた。この痛みを乗り切れるか否かは後は自分の気力(克己心)にかかっていると悟った私はとにかく声を力の限りだすことに没頭した。すると痛みは痛みとして体は感じているのだから『苦』とはならなくなっていた。その状態に達してからは、ひたすら声を張り上げた。それを続けていると不思議と周りの音が耳に入らなくなっていた。ただ自分の題目を反復する声が体内に響き渡っていた。この時『無』の境地に自分があるのではないかとおぼれげに思った。今までに感じた事のないこの感覚。足の痛みはすぐに去ってしまったが、この心境は忘れないでいたい。

 一日目の夜は朝は早かったし疲れているはずにもかかわらず、慣れない環境のせいかそれとも気が高ぶっていたせいか結局一睡もする事ができなかった。眠れぬ私は布団の中で長かった一日の出来事を何度となく反すうした。そうしている内に空は白み始め5時は無常にもやって来たのだった。一睡もできずに2日目を迎えるのはいささか心もとなかったが気合いで乗り切ってやろうと自分に言い聞かせ布団から出た。

 そんな風にして始まった2日目には更なる波乱が待っていた。朝食後突然、Iさんが「2人でかえっちゃおうか」と言い出してきたのだ。最初私は冗談を言っているのかと思った。確かに2日目の長い日程のことに思いをはせると睡眠不足の私にとってはそれは甘い誘惑であった。でも今帰ったら何にもならない。何のために妹が参加不可能にもかかわらず一人でやってきたのかわからない。だから私は「がんばってみよう」と説得を試みてみた。彼女は私にはない天真爛漫さを持っており、とても屈託のない人だ。ガッツだってファイトだってあると思っていた。だから三日間多少の困難があっても励まし合い乗り切ってすがすがしい気分で充実感、達成感を彼女と共有したかった。しかし、彼女の決意は私の想像以上に強固なものであった。もう私には彼女を止めることはできないかった。今隣に彼女がいないことを残念に思う。

 同士を失い正直私はかなり落胆した。とても心細くなった。でもこれももしかしたら、仏様が小心者の私を強くするために与えてくれた好機なのかもしれない。そう思えてきたというかそう思う事にした。「彼女の分までもがんばるぞ」そんな大それたことは言えないが私のベストを尽くそう絶対自分に負けたくない。そんな気持ちがふつふつと沸いてきた。

 二日目では境内での作業をさせていただいた。ずっと室内で過ごすことの多かった私にとっては、とても貴重な時間だった。ふいてもふいても額や体からふき出してくる汗は止まることなく、文字どおり汗まみれになったが労働することの喜びそして労働できるだけの自分の健康にありがたみを実感できた。ああ、今の私は確かに生きているんだ高台から山々や街並みを眺めながらしみじみと思った。この労働はとても心地よい疲労感を私にもたらしてくれ安眠へと私をいなざってくれた。迎えた朝は少し霧がかかっていたがとても爽快な気持ちだった。

これからの私について

 この三日間で自分を省みる時間を随分持たせていただいた。自分でもわかっているつもりだったがお上人から自らで自分を悪い方向に持っていていると指摘を受け自分のネガティブさを再認識させられていた。前向きにポジティブに、分っているのだがどうしても「もし失敗したらどうしよう。」「きっとやっても無駄なんだろうな」そんな考え方がずっと私を支配してきた。こんな自分にはとっととおさらばしたい。しなくちゃいけない、心の改革を推進していこう。今ならできる、そんな気がしてきた。自分の将来は他の誰でもなくこの私が切り開いていくんだ。そういう気持ちが心の中で芽生えているのを私は感じている。少しでも興味の持てることにはどんどんトライし自分の持っている可能性を引き出していきたい。

 それから人との出会い、男性ともそうだが、女性との出会いも大事にしたい。私には友人と呼べる人が少ないいろんな人との出会いで他人の意見や考え夢を聞いたりふれあいを大事にし、人間関係を充実させていきたい。

 長かったようで短かった三日間の修行も残すとろあと数時間で終了する。今の心境はリタイヤせずに最後までやり通すことができ感慨無量といったところ。

 雑踏の人ごみにまみれ世田谷のアパートへ戻るのだが今の気持ちを忘れることなく強く明るい未来に向かって生きていきたいと思う。

 気づけば明日は迎え盆。懐かしい実家に帰って少しは成長(?)した私を家族に見てもらおう。そして何年来も訪れていないご先祖様への墓参りも忘れずしたいと思う。

お寺の皆様へ

 至らない私に色々ご指導、アドバイスしてくださりありがとうございました。お上人を始め、奥様、佐藤様の優しいお心遣いが一人の多少心細かった修行での支えでした。

 これまで仏教というものにあまり関心もなく生きてきた私でしたが、何度も特別なことを説いているのではなくとても身近に感じる事が出来ました。出世観音への私を来させてくださったのも仏様のお導きであったのだと思います。このご縁を生涯大事にしていきたいと思います。


ホームページ 仏様のお話 体験修行 周辺案内 お問い合わせ