私の体験修行

東京都 S.W(32歳 公務員)

 これまで私は何か精神修行なるものを経験したくて、インターネットや書店を巡り探していました。しかし、なかなか見つけられずあきらめていた所、新聞記事で発見し、これだと感じました。その記事には、清原選手のような派手な修行でなくても、何時間も『南無妙法蓮華経』と唱えるだけで、違う自分が見えてくると書いてありました。私もそうかもしれないと思い、色々考えた末、体験修行の申込みを御願いしました。

 なぜ体験修行をしたかったかというと、自分自身を振り返り、何か中途半端な人生じゃないのか、この中途半端になってしまったのは、何事に対しても直ぐ投げ出してしまう精神の弱さがあると思ったこと、また、この精神力を少しでも鍛え直したい、そして自分の可能性にかけてみたいという気持ちが日増しに強くなってきたからです。その思いを胸に、この出世観音までやって来ました。

 期待と不安の中、齊藤慧観上人に会う事になるのですが、最初の感じは、お坊さんらしく、声が大きくガッチリしていて、気迫を感じて、新聞記事の写真より少し恐く思えました。

 挨拶もそこそこに、志望動機、過去の出来事、自分の性格などを書いて見せた所、会って数分もしないうちに、私の性格や今考えている事を的確に言い当てられてしまい、驚いてしまいました。その中で御上人は、「人間は、人それぞれに自分に合った生き方が有るものだ。気楽に生きられるのも、それも一つの人生なんだよ。気楽に生きたくても生きれない人が沢山いる。しかも、中途半端というが何をもって中途半端なのか」と言われたとき、何かスーとした感じになりました。

 そして、今まで御上人がいろんな人の相談事を受けた話を聞いているうちに、やはり自分は幸せなんだなと思いました。その中で、先祖供養の大切さや宗教のことなど、ただ単にお経を唱えるだけの修行ではなく、一対一で話をして頂けたのは凄く感動しました。

 しかし、実際の修行の中身は、私にとっては甘いものではありませんでした。まず一番の基本の正座が二時間も座っていられないこと。そして大きな声が出ない。足の痛さと苦しさで、床に向かってお経を唱えていました。その後、お上人から、「声の出し方など、集中していないから、痛さのほうに意識が向いてしまうのだ」と教えられ、次の日、声の出し方、大きさに注意していると、なんとも表現できない気分になる時がありました。お上人が言っていたことはこの事かなと思いました。それはほんの一時だけで、後はまた苦しんでいました。私は、声を大きく出す事の重要さ、きつい時の意識のもっていき方など、お経を唱える事で色んな事がわかりました。

 この三日間体験修行は私にとって物凄く良い経験になりました。そして、当初来た頃の悩みが何だったのかと思えてきました。ただ心配は、『声が魚屋のおやじ』になっていますので、職場の人に何と説明しようか考え中です。風邪を引いているようだが、爽やかな顔になっている。説明するのは無理かもしれません。

 最後に、お上人さまには、忙しい中、三日間もワンツーマンで指導していただき、そして先祖供養までして頂き、誠に有難うございました。また、奥様においてはおいしい料理を作って頂き、本当に有難うございました。この感想文の最後にお礼申し上げます。


ホームページ 仏様のお話 体験修行 周辺案内 お問い合わせ