私の体験修行

東京都 S.T(28歳 会社員)

【申し込み時の目的】

禁煙

【体験修行後の感想】

『他人がみる自分ではなく、自分がみる自分の発見』

【体験修行のきっかけ】

 社会人になって5年目の私は、仕事に関して毎日同じことの繰り返しに慣れを感じていました。刺激のない日常のなかで、日本経済新聞の夕刊に、体験修行の記事がありました。

 久しぶりに、ドキッとしました。体験すれば話題にできそうだなぁ。何か、面白そうだなぁ。翌日には、電話にて申し込みを済ませました。

 後日、返信用封筒と一緒に同意書と決意表明書が送られてきました。その内容をみて遊び半分ではいけないと感じました。しかし、当日持参でいいということから、前日までは、修行についてまったく考えませんでした。

 当日、始発の電車にゆられて4時間半、お寺の参道入口に着きました。橋を渡り、参道を見上げると、大事な事を忘れていたことに気づきました。決意表明書を考えていない事です。前述の様に、特に理由がない、私は、煙草を消しながら禁煙する為に決定しました。参道を進みながら、他の修行者の方はどの様な人なのだろうと心配しました。境内に向かう階段の一段一段に不安が増大してきました。

【体験修行】

 修行内容は、22時間30分の間『南無妙法蓮華経』を約27000回唱える事です。しかも正座にて行います。1時間の時もあれば3時間の時もあります。大きな声で唱えていると、何を言っているのか解らなくなる為に、7文字を見ながら唱えました。何でこんな事を唱えなければならないのだろうか。正座をしている為に足が苦痛で仕方がありません。それらのことに関して、お上人に対して、怒りをぶつけそうになる、弱い自分を発見しました。

 普段、職場や日常生活に関して自分は、上司や同僚にどう見られているのか、という事を、過大に意識していたように感じました。今回の修行は怠けると背中をたたかれるわけではなく、特に罰がありません。そのなかで、「他人が評価する自分ではなく、自分自身が納得する自分」について考えさせられました。また、正座に関しては何時間もじっとしている事の苦しさを体感する事によって、境内清掃などの普段では嫌な仕事が、体が動かせるという事が、非常に幸せに感じる自分があり不思議さを感じました。

 お題目に関しては、単調な作業の為に色々な事を考えさせられますが、ある線を越えると「無心」になる事を強く感じました。お上人の声に合わせて、繰り返し繰り返しお題目を唱えると、唱える事に気持ちがハイテンションになる状態になります。例えば、マラソン時の15Km時過ぎたあたりの状況に非常に似ていると感じました。

 修行の成果 3日間の禁煙(引き続き禁煙を実施したいと思っています。)

 修行を終わった今、達成感でいっぱいです。今後どのような形で、『南無妙法蓮華経』が役に立つかは解りませんが、今回勉強した「他人が評価する自分ではなく、自分自身が納得できる自分」を目指していきたいと感じました。

 最後に、今回貴重な体験をさせて頂いた、お上人夫妻、菊池さんに感謝します。

 今まで宗教には、関心がありませんでしたが、今後、市原市の近くを通る時には、立國寺に立ち寄りたいと思います。自分の心の故郷として…。


ホームページ 仏様のお話 体験修行 周辺案内 お問い合わせ