私の体験修行

鳩ヶ谷市 H.T(21歳 男性)

 修行をやってみようと思ったのは去年の夏でした。しかし、去年はまだ専門学校の学生だからという心の支えというか甘えがあり、就職についてもあまり深く考えてなく、気持ちにゆとりがありました。

 夏休みが終わり、10月、11月になると、周りの友達が内定を取り始め、結局、私は希望していた消防士の試験に受からず、卒業してしまいました。

 親の考えは、「どこでもいいからとりあえず働いて欲しい」と言っていたけれども、私自身は小さい時からの消防士になりたいという気持ちを捨てきれず、両親を説得して、もう一年再度挑戦するために時間をもらいました。

 一人で勉強することは思っていた以上にとても辛いことで、段々と勉強から遠ざかるようになりました。親からも就職のことをグチグチ小言をいわれ、精神的に乱れることが多くなりました。

 去年の夏休みに思っているだけで実行に移すことのできなかった修行をやってみることを思いつきました。善は急げで、早速、電話をしました。その時に、「私は体が固いので正座はできません」と伝えたら、「今までそんな人は一人もいません」とハッキリ言われてしまいました。怖くなって、「もう少し考えてから電話します」と伝え、ずいぶんと悩みました。迷ったあげく、せっかく行こうと思ったのだから修行に行くことを覚悟して、二日後、「修行をお願いします」と伝えました。

 修行に行く前の夜に友達と飲んでいるとき、修行の話をしました。友達は、「おまえじゃ無理だ」とか、「2・3日位じゃいっても変われないよ」などと色々と言われました。

 飲み過ぎたせいもあり、修行の当日に、私は初日から遅刻をしてしまいました。本来、遅刻は入行不可とあり、とても気まずい思いをしました。遅れる理由を前もって電話したのがよかったようで、入行を許してもらいました。

 いろいろ体験修行の説明や注意事項、体験修行にどうして入る気になったとか話をした後、昼勤(ちゅうごん)という行がありました。その行が私の試練への始まりでした。1日に朝・昼・夕方、そして夜の1時間半の行です。ハッキリ言って、もの凄く辛かったです。夜のお経の行は特に辛く、正座でお経を上げていると、私の心の中で痛みのせいかは知らないけれど、怒りが凄くこみ上げてきました。何でこんな事しなきゃいけないのか?自分で望んでしたことだから・・・仕方ない。また、夜中に逃げてしまおうとも思いました。しかし、お経の行が終わると、何故か体が凄く軽くなったような気がしました。また、自分でも自然と笑顔が出るようになっていました。お経の最中にこみ上げた怒りは、私の中で溜まっていた何かが出てきていたのだろうと、今思うと感じます。

 お経や唱題行の度に気が重くなりましたが、終わった後の爽快感はたまらなく気持ちが良く、不思議に感じました。

 食事については、一日二回と普通の生活ではとても考えられなく、またお粥と畑のものばかりで、見た時はため息が出ました。いざ食べると、腹が減っていたせいかとても美味しく感じました。普段、私は、食べたい時に好きな物を食べられる環境に、とても感謝の心が生まれました。また、『いただきます』とは、『人間の食べている食物には必ず命があり、その命をいただく』という意味があるのだと教えてもらいました。今までは意味も分からず言っていましたが、分かって良かったです。

 仏様の話の時はとても眠くなりましたが、苦しみから逃げるのではなく、シッカリと自分が置かれている現状を見据えなくてはならないことを学びました。苦しみから一時逃れをせず、シッカリと見据えられるよう努力していきます。また、いろいろと話をしてみて、「私の心の中にあった消防士になったら勝ち、なれなかったら負けだ」とこだわっていた思いも、何かくだらないちっぽけなことに思えました。

 お上人から、「父親のやっている職人の仕事が嫌いでなければ、その方が向いている」と言ってもらえましたが、私の心の中には、やはり消防士になりたいと思う気持ちがあるので、その試験に万が一落ちたときに考えてみようと思います。

 辛かったけどとてもいい経験になりました。有り難うございました。


ホームページ 仏様のお話 体験修行 周辺案内 お問い合わせ